「ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

ダイエットになる!体重の維持管理を計算できるライフハックを紹介 ダイエット

皆さんは、「最近太って来たから痩せたい」「健康診断の結果が良くなかった」など、様々な理由でダイエットをしたり、食事に気を使っていませんか?
年齢を重ねると、自分の好きなものばかり食べて栄養が偏りがち。だから最近食生活を見直して、野菜を多く食べたり、お米の量を減らしたりして節制してるって方は多いんじゃないでしょうか。


だけどそうやって頑張っていても、人間誘惑には弱いもの。「ちょっとくらいなら・・・」とお菓子のようなジャンクフードをつまんでしまったがために歯止めが効かず、後々後悔する量を食べてしまった、なんてことありますよね。


今回は、誘惑に負けたとしても後悔しない、むしろ食べれば食べるほど健康になるジャンクフードを考えていきます。皆さんも試してみてください。

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

そもそもジャンクフードとは何か?

Wikipediaによると、
ジャンクフードとは、栄養価のバランスを著しく欠いた調理済み食品のこと。高カロリー、高塩分だが、他の栄養素であるビタミンやミネラルや食物繊維があまり含まれない食べ物。」
となっています。

定義は上記のようになっていますが、私たちの認識で具体例言うならば
・ファストフード
・ラーメン
・お菓子
・スイーツ
などが挙げられるのではないでしょうか。いずれも中毒性のある食べ物ばかりです。

ではこれらに共通することは何か。それはズバリ

「炭水化物と脂質の組み合わせである。」

と言えます。

炭水化物+脂質=中毒性ヤバい!!ということは・・・

つまり、炭水化物と脂質を組み合わせると、人間は中毒性を引き起こすくらいの快感を得てしまうということです。

ということはジャンクフードのようなカロリーの質の低い組み合わせでなく、カロリーの質が高い(含有栄養素が多い)炭水化物と脂質を組み合わせれば、健康的な食事が中毒になり、ダイエット等に繋がることになるのでは・・・!?

カロリーの質が高い(含有栄養素が多い)炭水化物と脂質

パレオさんのブログでまとめてくれていますが、引用させていただくと以下の通りです。

炭水化物編

  • ブルーベリー
  • オレンジ
  • ブドウ
  • パイナップル
  • パパイヤ
  • ザクロ
  • サツマイモ
  • じゃがいも
  • ニンジン

脂質編

  • 高脂肪の魚介(サバ、サーモン、イワシ、マグロ、ウナギ、シラスなど)
  • 放牧牛
  • タマゴ
  • アボカド
  • ココナッツ
  • カカオ
  • フラックスシード
  • チアシード
  • ナッツ類

結論:上記の組み合わせを試してみましょう

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

あとは上記の炭水化物と脂質からそれぞれ選んで、試してみるのが良いと思います。ジャンクフードが食べたくなったら、組み合わせを試してみて、健康な体を手に入れましょう。カロリーの質が高いが高いので、ダイエットにも効果的ですね。

実践編

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

僕も実際試してみました!やってみたのは炭水化物から「サツマイモ」、脂質から「ナッツ」の組み合わせです。

さつまいもは個人的にシルクスイートが甘くておすすめです。

まずはサツマイモをアルミホイルに巻き、スロークッカーで5,6時間放置。スロークッカーで焼き芋を作ると尋常じゃなく甘くなるのでおすすめです!

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

焼き芋が出来たら皿に取り出し、ミックスナッツをぶっかけます。

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介
ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

インスタ映えには程遠い、時代を逆行する見た目の悪さですね・・・(笑)。

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

うん・・・、まあ見れるようにはなりました。グラスフェッドバターなら体にいいので、少量ならおすすめです。

問題は味です!それさえ良ければ見た目なんて気になりません!

ダイエットしたいけどジャンクフードも食べたい!」を解決する食事法紹介

パクッ
もぐもぐ・・・

これは・・・

美味い!!

表現が難しいですが、焼き芋の甘さがナッツの脂質によって加速されている感じです!
この味には本当にハマりそうです。十分中毒性がありましたね。

やってみて損はないので、是非皆さんも試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました